Bucchii Travel Diaries

添乗歴17年 現在も日本全国添乗中  日本には、魅力的な場所が沢山ある。興味を持つ事が人生を楽しくする。ベテラン添乗員の旅知識&旅の楽しみ方

世界遺産で国宝の日光東照宮⛩️🍺

PXL_20240722_022123911
PXL_20240722_021836467






栃木県にある世界遺産の日光東照宮に行ってきました⛩️✨

まずは入口にある五重塔です、東照宮は江戸時代までは神仏習合(神社とお寺を一緒にしたもの)で『東照宮寺』という名前だったので、その名残でお寺の建物の五重塔が残っているんですよ💡






















PXL_20240722_021505232~2
PXL_20240722_021431822




東照宮の境内に入ると全ての建物が立派で豪華絢爛です❗️

手水舎も黄金の装飾が施されていて、他では見られないほどの豪華さですね✨




















MP
PXL_20240722_021338171
PXL_20240722_021411472
PXL_20240722_021034161



今から約400年前に三代目将軍の徳川家光が祖父の家康を祀るために今の形にして、江戸時代は徳川の天下なので、ここには全国の大名から忠誠の証として立派な灯籠などが奉納されています💡




















MP~2
MP~2
PXL_20240722_020805930





そして、東照宮と言えばこの『陽明門(ようめいもん)』が有名ですね❗️


江戸時代の最高峰の建造物で彫刻などの造りが、とっても素晴らしいです✨

























PXL_20240722_020742295
PXL_20240722_020728944


徳川家康が祀られている御本殿です💡

徳川家康は1615年に75歳で亡くなる際に、亡くなってからも東国(東日本)がずっと平和が続くように自分の遺体は神仏として日光に埋葬するようにと遺言を残し、本殿は家康を神として祀り、さらに奥には仏として家康のお墓があります💡


関ヶ原で勝利して世界的にも類例がない江戸時代という約270年間もの長い平和な世の中を築いた徳川幕府の栄華を今に伝える貴重な建造物です❗️✨

こういう神様と仏様を融合して建てたものを『権現造(ごんげんづくり)』と言って神様が仏として現れるという日本の古代から続く文化なんです💡


なのでここでは徳川家康を『東照大権現(とうしょうだいごんげん)』として神様仏様として祀っているんですよ💡



昔から日本では神様仏様と言いますが、昔の人は神様と仏様の2つの文化を合祀して、現代人より身近なものとしてずっと大切にしてきたんですね💡



現代でも最高峰の文化を体現出来るのがこういった権現造りで、全国に沢山ある中で日光東照宮は世界遺産で国宝にも指定され、その代表格なので是非一度は見る事をすすめます❗️✨














リゾート列車❗雪月花✨

PXL_20240713_044056075
PXL_20240713_044130106
PXL_20240713_021249397


新潟県の妙高高原駅から糸魚川駅を約3時間かけて走行する『雪月花』に乗ってきました❗




座席シートは日本海側を向いていて、山と海を眺めながら地元のお店が提供する食事も楽しめる観光列車です⛰️🌊





















大沼公園🌁✨

IMG_20240627_111058


北海道の大沼公園に行ってきました🌁




奥に見えてる山は駒ヶ岳です🗻




天気がいい日にはぜひ30分の遊覧船がおすすめです👍






メッセージ

名前
メール
本文
ランキング参加中