Bucchii Travel Diaries

添乗歴17年 現在も日本全国添乗中  日本には、魅力的な場所が沢山ある。興味を持つ事が人生を楽しくする。ベテラン添乗員の旅知識&旅の楽しみ方

🏯日本100名城

国宝松本城🏯🌸✨




IMG_20230328_120000
IMG_20230328_115808
IMG_20230412_111654





国宝の松本城に行ってきました🏯✨



全国で国宝のお城は5つしかなくて、他には犬山城、彦根城、姫路城、松江城です💡



1593年に建てられ、現存で築城当時から残る天守閣としては最古のお城で全国に12城しか残ってない貴重なお城のひとつなんですよ✨

























IMG_20230328_115305
IMG_20230328_114841
IMG_20230328_114926
IMG_20230328_115137



しかも早咲きのコヒガン桜とシダレ桜が満開でした🌸



やっぱりお城に桜は映えますよね✨👍























国宝✨の彦根城🏯



IMG_20220802_145156
IMG_20220802_142052

IMG_20220802_142216
IMG_20220802_144503






滋賀県の彦根城に行ってきました🏯


関ヶ原の合戦後に活躍した『井伊直政』が家康からこの地を治めるように言われて1607年に完成したのが『彦根城』です💡







大津城から移築され、外観の美しさだけではなく、防御機能も優れたお城で、国宝に指定されている貴重なお城なんですよ✨







国宝のお城は彦根城の他に松本城、犬山城、姫路城、松江城の4つしかなく、築城当時から残る現存12天守のひとつでもあり、日本100名城にも選ばれている名城です✨👍






















石垣が素晴らしい松山城🏯✨



IMG_20220714_085751
IMG_20220714_100747
IMG_20220714_100410
IMG_20220714_100134






愛媛県にある名城『松山城』に行ってきました🏯✨

 






 

本丸の天守閣に行くまでに反りたった石垣が素晴らしく見応えがあり、天守閣にかけてはまるで屏風のように石垣がそびえ立っていました💡























IMG_20220714_095732
IMG_20220714_095712
IMG_20220714_092041
IMG_20220714_094548
IMG_20220714_093613
IMG_20220714_093737
IMG_20220714_095252
IMG_20220714_094935





松山城は江戸時代、標高132メートルの勝山山頂に建てられた平山城(ひらやまじろ)で、姫路城と同じ形の『連立式天守』そびえる広大なお城です









全国にある築城当時から残る貴重な現存天守12城に数えられ重要文化財にもなっています💡





天守閣は三階建てで最上階からは松山市内を四方見渡せ、道後温泉から瀬戸内海まで見る事が出来ましたよ👍





四国を代表する日本の100名城でもあります🏯✨


























南海の名城❕高知城🏯✨



IMG_20220702_094621



四国の高知城に行って来ました🏯







IMG_20220702_094416
IMG_20220702_094425
IMG_20220702_094532




大手門から天守閣が見えるお城ってなかなかないですよ❗


















IMG_20220702_094305
IMG_20220702_094323




高知城は、土佐藩の初代で関ヶ原の合戦で徳川家康の東軍として活躍し、土佐24万石を与えられた『山内一豊(かずとよ)』が今から約400年前に築いたお城なんです💡















IMG_20220702_103740
IMG_20220702_103800
IMG_20220702_103442
IMG_20220702_103528
IMG_20220702_095330





お城を上って行くと途中に一豊を支えた妻の千代の銅像もありましたよ✨























IMG_20220702_103547
IMG_20220702_103046
IMG_20220702_101430
IMG_20220702_100926
IMG_20220702_100905
IMG_20220702_101001
IMG_20220702_101008


明治維新の廃城令で全国のほとんどのお城が取り壊されたんですが、高知城は江戸時代に築かれた貴重な天守閣が残っています💡




また全国のお城でも唯一天守閣の中に本丸御殿があり、お庭があったり、広間があったりで珍しいです✨






















IMG_20220702_102142
IMG_20220702_101838
IMG_20220702_101905





天守閣は三層6階建てで、最上階からは高知の市内を360度見渡す事が出来ました👍



















IMG_20220702_101321
IMG_20220702_101300





江戸時代の鬼瓦と山内家の三葉柏の家紋が入った瓦です💡



























IMG_20220702_095118




そして江戸時代の幕末には『自由民権運動』で日本初の民主主義を唱えた『板垣退助』の銅像があり、高知城下に生まれた土佐藩の武士出身です💡















IMG_20220702_084801


そして幕末、土佐藩の最後の藩主『山内容堂(ようどう)』の銅像が高知城下の鏡川(かがみがわ)にありました💡






土佐藩の下級武士の坂本龍馬と関わりの深い大名で坂本龍馬悲願の『大政奉還』を後押しした人物でも有名ですね💡









幕末から明治にかけて、土佐藩は薩摩藩と長州藩と共に明治維新の中心になった歴史的にも価値のある『土佐藩の高知城』でした👍✨























日本100名城🏯 八王子城跡✨




IMG_20210502_123959
IMG_20210502_124026
IMG_20210502_124851




戦国時代末期、北条氏照によって造られた八王子城跡に行ってきました








IMG_20210502_125501
IMG_20210502_130022

お城への道は古道だけど、よく整備されていて、雰囲気も良いし歩いてて楽しいです



















IMG_20210502_130130
IMG_20210502_130252
IMG_20210502_130423
IMG_20210502_130238

IMG_20210502_130210


途中には、こんなにも立派な木造の橋が復元されていました✨














IMG_20210502_130446
IMG_20210502_130611



お城のいいところはやっぱり石垣がある所ですね✨

どこのお城も天守閣や櫓など復元されているものが多いですが、石垣だけは当時のものがそのまま残っているので、石垣を眺めながら当時の事を想像するだけで、歴史のロマンを感じますね


















IMG_20210502_131341
IMG_20210502_130820
IMG_20210502_130809
IMG_20210502_130941


北条氏照が実際に生活をしていた屋敷跡です。

発掘で当時使われていた器なども見つかっていて、建物の礎だけが残っています💡

ここで北条氏照が政治を行い、庭を眺めながら宴を楽しんでいたようです
















IMG_20210502_132439

IMG_20210502_132358

IMG_20210502_132346


屋敷跡近くに滝があって、1590年に豊臣秀吉の軍勢に攻めこまれた際に、屋敷にいた女性や子供、将兵たちが滝の上で自刃し、次々と身を投じたという悲しい歴史があります




















IMG_20210502_133838

IMG_20210502_134628

IMG_20210502_140322
IMG_20210502_141911
IMG_20210502_141920

IMG_20210502_141934
IMG_20220503_145929
IMG_20220503_145300

IMG_20220503_145954


屋敷跡より、さらに奥には本丸へと続く道があり、本丸跡までの道のりは、完全に登山道で片道40分かかりました


























IMG_20210502_141216
IMG_20210502_141510
IMG_20220503_152004
IMG_20220503_151132

IMG_20220503_150001
IMG_20220503_145045

IMG_20210502_142801



本丸へ行く途中には八王子神社があったり、ひらけた場所から見晴らしの良いスポットがあったりして、トレッキングをしながらこの時期は新緑の森林浴に花など、お城だけでなく、色々と楽しめるのが山城のいいところですね✨👍






お城の歴史についてかなり簡単に説明すると、1600年の関ヶ原の合戦までが戦国時代です。


そのため戦が多い戦国時代に造られたお城は、守りやすく防御機能が高い山の上にある山城(やまじろ)がほとんどでした💡

ところが関ヶ原の合戦が終わり、徳川家康が勝利し、天下を治めると1600年で戦国時代が終わり、それ以降は明治時代まで約270年間、戦がない平和な江戸時代が続きます💡

なので戦がないのに、わざわざ山の上にお城を築く必要がなくなったので、平和な江戸時代になってから造られたお城は山城ではなく、平野部にある平城(ひらじろ)や平山城(ひらやまじろ)なんですよ



現在の平坦な場所にあるほとんどのお城が平城で、例えば徳川幕府の本拠地江戸城を中心に名古屋城や大阪城など、徳川家康が徳川幕府の力を世に示すためにも、立派なお城が各地に築かれたんですね💡

世界遺産で国宝の姫路城もそうだし、大きなお城がある所はどこも新幹線の駅があるくらい、現在は都市も大きく発展しています













IMG_20210502_151410

IMG_20210502_151516

IMG_20210502_151337

最後に八王子城跡のふもとにある、北条氏照のお墓をお参りして帰りました


豊臣秀吉に攻められ、滅ぼされるまでは北条氏の栄華を誇った八王子城でした💡



















メッセージ

名前
メール
本文
ランキング参加中