IMG_20221227_152706
IMG_20221227_152114





香川県の『金刀比羅宮(ことひらぐう)』通称(こんぴらさん)に行ってきました⛩️

本宮までは785段の石段が続いていて、途中にお店や見どころが沢山あるんです✨














IMG_20221227_151901






まずは365段の石段を上ると見えてくるのが『大門(おおもん)』で、ここから金刀比羅宮の境内です💡




















IMG_20221227_151447




金刀比羅宮は海上交通の海の神様を祀っているので、立派な船のスクリューが奉納されていました💡




















IMG_20221227_151411
IMG_20221227_151351
IMG_20221227_151338





そして神様に奉仕する『神馬(しんめ)』もいましたよ🐴



















IMG_20221227_151238
IMG_20221227_151228

御書院(ごしょいん)です、江戸時代まで金刀比羅宮は神仏習合(しんぶつしゅうごう)で仏教の立派な建物も残っているんですよ💡





























 




IMG_20221227_150833
IMG_20221227_150801







金刀比羅宮の境内で最大の建物ですが、明治の廃仏毀釈で仏様がまつられていたお堂から仏教が取り除かれて、現在では『旭社』という神道の建物になっています💡
























IMG_20221227_150527
IMG_20221227_150548




広島県にある日本三景の『宮島』と同じで弁財天の海の神様を祀っています✨

























  





IMG_20221227_150536
IMG_20221227_150510
IMG_20221227_150050
IMG_20221227_150021
IMG_20221227_145825
IMG_20221227_150215
IMG_20221227_150138




こちらが金刀比羅宮の本殿で『海の守り神』を祀っています✨



















IMG_20221227_145946



本殿前は展望広場になっていて『讃岐富士(さぬきふじ)』がきれいに見えました🗻






























IMG_20221227_145728




本殿からさらに奥に進むと『奥社(おくしゃ)』があります👍



















IMG_20221227_145430

IMG_20221227_142529




奥社への道のりの途中には学問の神様『菅原道真公』を祀る天満宮があります📚



















IMG_20221227_142048
IMG_20221227_145055
IMG_20221227_142115



また途中にある『白峰(しろみね)神社』には、保元の乱で讃岐に流された『崇徳(すとく)上皇』が祀られています💡










































IMG_20221227_143820
IMG_20221227_143828

IMG_20221227_143931

IMG_20221227_144434




そして、1389段の石段を登りきり奥社の『いづたま神社』に着きました💦




ここには金刀比羅宮の守り神が祀られていて、ここでしか手に入らない『天狗の御守り』が有名です✨